shinboku

Enishi ウェンジ Mokutopia限定商品 組子細工のカードケース

¥30,000
樹種をお選び下さい:

在庫残り2個

精巧な技術によって仕上げられた組子細工のカードケース。
初対面での会話に花を添え、意外性の演出にもお役立てください。

磁石を内蔵しており、不意に蓋が開く心配はございません。

Mokutopia限定商品となります。

■ウェンジとは
中央アフリカ原産のマメ科の樹木。
乾燥し、材料として使えるようになるまで長い時間を必要としますが、一旦乾燥すると非常に安定した材質になるため、建具や楽器用の高級材として知られています。
力強い黒褐色と、繊細に並ぶ茶縞模様は唯一無二の存在感を醸し出します。
日本では「ムラサキタガヤサン」の名称でも知られています。

■名称
木製 横型名刺入れ 名刺入れ 名刺ケース 伝統工芸品

■素材
アメリカンチェリー×ウェンジ
ウォールナット×ウェンジ

■サイズ
W107×D72×H16(mm)

■重量
アメリカンチェリー×ウェンジ:約46g
ウォールナット×ウェンジ:約43g

■注意事項
・本製品は天然木を使い、職人による手作業で製作しています。
・木目や色味、現状には個体差がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
・杉製品は非常に柔らかいため、お取り扱いにご注意ください。
・長時間の直射日光は色あせ、変形の原因となります。
・乾燥、多湿は反りや割れの原因となります。
・お手入れは、固く絞った柔らかい布で優しく拭いてください。
・モニターの環境によって、木目の出方や色味が実際と異なる場合がございます。

ゆうパケット

全国一律360円(税込)

【ゆうパケット対象商品】の表記のある商品は日本郵便の「ゆうパケット」での発送となります。

※5,000円(税込)以上のご注文で送料無料でお届けいたします。

宅配便

※5,000円(税込)以上のご注文で送料無料でお届けいたします。

地区 都道府県 送料
北海道 北海道 850円
東北 青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県 700円
関東
信越
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・栃木県・山梨県・長野県・新潟県 750円
東海
北陸
静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・富山県・石川県・福井県 850円
関西 京都府・滋賀県・奈良県・大阪府・兵庫県・和歌山県 900円
中国 岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県 1,000円
四国 徳島県・香川県・高知県・愛媛県 1,050円
九州 福岡県・佐賀県・大分県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県 1,100円
沖縄 沖縄県 1,500円

ゆうパケット&宅配便対象商品ご購入の場合

ゆうパケット対象商品と宅配便対象商品合わせてご購入の場合、宅配便で発送いたします。

※宅配便送料が発生します。あらかじめご了承ください。

店舗受け取りの場合

0円

商品引き渡し時期について

通常商品の場合

入金確認後、営業日1〜2日以内に発送いたします。
休業期間および配達地域の状況等により、お届けまでお時間がかかる場合もございます。

※商品のお引渡時期はお届け先の地域によって若干異なります。

メーカー直送商品の場合

入金確認後、メーカー様より発送いたします。
予定納期につきましては、商品ページに記載しておりますので、あらかじめご確認ください。

※通常商品とまとめてのご購入の場合、別便での発送となります。

店舗受け取りの場合

ご注文後、こちらで商品のご用意が完了次第、ご登録頂きましたメールアドレスにご連絡させて頂きます。

商品受け取り場所
〒016-0831 秋田県能代市元町13-14

ゆうパケットお届け目安

発送完了後、2〜3日後のポスト投函となります。

宅配便お届け目安

地区 都道府県 お届け目安
東北
関東
青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・栃木県・山梨県 1日
北海道
信越
北陸
東海
関西
中国
四国
北海道・長野県・新潟県・富山県・石川県・福井県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・京都府・滋賀県・奈良県・大阪府・兵庫県・和歌山県・岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県・徳島県・香川県・高知県・愛媛県 2日
九州
沖縄
福岡県・佐賀県・大分県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 3日以上

About shinboku

真木・神木・親睦

「shinboku」は私たちが理念としてきた本物の追求、芯のあるものづくりを現す「真木」、豊かな自然資源とそれらを与えてくれる地域への感謝と畏敬の念を込めた「神木」、そして、未来に向けて出会いの輪を広げていきたい希望を込めた「親睦」の3つの意味を宿しています。

先人たちの知恵と技術を受け継ぎ、培ってきた木材加工という軸はそのままに、より多くの方々に伝統技術を新しい姿でご提案し、新たな価値、新たな出会いを生み出していきます。

Passing on tradition to the future

伝統を未来へ

時代を超え、受け継がれてきた先人たちの知恵と技術、培ってきた木材加工という軸はそのままに、伝統技術を新しい姿でご提案し、より多くの方々に新たな価値、新たな出会いをご提供します。

Craftmanship/Finest material

最高の職人技、最高の素材

鉄製のネジやクギは一切使わず、伝統的な組子の技術だけで製作しています。
これを実現するためには0.1mmのズレも許さない非常に高いレベルの職人技が必要です。
材料となる木材もすべて天然の高級素材を使用した、最高級の製品をお届けします。

Bringing traditional Japanese craftsmanship into your life

伝統組子の技術を暮らしの中に

日本の伝統建具に使われる装飾技術「組子」を、日々の暮らしの中に取り入れやすいようデザインしました。
建具職人が最後に究める分野「組子」の伝統技術と天然高級材を使用した最高級の質感をお楽しみください。

この商品を見た人はこちらも見ています

最近見た商品